青空な日々

ITエンジニア関連で興味あることをアウトプットして共有したいブログ

読書感想メモ『リモートワーカーのためのゆる時間活用&ゆる継続のススメ』

はじめに

この記事は『リモートワーカーのためのゆる時間活用&ゆる継続のススメ』を読んだ感想兼メモ書き記事です。
というのもこんなにも素晴らしいnoteを頂いてしまったので、これはお返しせねば!というわけなのです。

note.com


感想みて良いなぁと思ったら、ぜひ『リモートワーカーのためのゆる時間活用&ゆる継続のススメ』をお手にとって見てください!

techbookfest.org


目次

感想兼メモ書き

まず表紙がシンプルでわかりやすくて良い

f:id:fortegp05:20200914081926p:plain

一章ゆる時間活用のススメ

こういう図や「あなたはどうですか?」を入れるの良いなぁ。
見習いたい。
f:id:fortegp05:20200913103609p:plain

f:id:fortegp05:20200914063259p:plain

完全に自由に自分の終業タイミングが決められる。 これは、リモートワークをするようになった大きなメリットだと感じている。

わかる。
続けるも止めるも自由なのはストレスフリー。

疲れたら自分を開放する

これも非常に大事。
タイトルどおりのゆる時間活用のためにはこういうゆるさも大事だと本当に思う。

僕が一番最初に書いた「はじめる技術つづける技術」にも書いたけど、シンドかったら続けなくて良い。
何もしなくてもよいのだ。
天井のシミを数えて過ごしたって良いのだ。

ゆる時間活用は最強の自己肯定メソッド

これは目からウロコ。
完璧にこなすことではなく、ゆる時間でも自分の思い通りにすることで自己肯定感を高められるという効果があるということか。

当たり前だが、1 日の時間は 24 時間で、皆に平等に与えられている。 しかし、その 24 時間をどう活用するかは、各個人にかかっている。

これは本当にそうだよね。
時間は平等でその中で何をするか?
でも、厳しいだけじゃない、ゆるい時間の使い方があったっていい。

二章ゆる継続のススメ

2-2 継続できない理由を紐解く

ぜんぶあるあるなやつw
中でも 面倒くさくなってしまった は自分の本にも書けばよかったw
やりたいと思うんだけど、面倒・・・みたいなw
目的を見失ったに含まれると思っちゃったのかもしれないな…。

みんチャレ

まいにち続ける技術」でも紹介させてもらったアプリ。
より詳細な使い方や効果、メリットが掲載されていて必見!w

それにしても凄まじい継続である。
継続項目のすべてで800日超え。
僕の150日程度など足元にも及ばない…。

何がどれくらい続いているかはぜひ買って確かめてほしい。
これはハマる人には効果があると断言できる良いデータだと思う。

2-6 チャレンジする気持ちの火種を消さない

今回一番「ヤラレた!自分の本にも書けばよかった!」と思った内容。
たしかにこれは大事。

はじめる技術つづける技術」には書いた(と思う)けど改めて今回も書けばよかったなぁと後悔。

本当にこの「チャレンジする気持ちの火種を消さない」は大事。
前向きにポジティブにこれを持ち続ける努力こそが一番大事なのかもしれない。

Rieさんはこれがあるからこそ、あんなにも偉大な継続記録を作れているんだなぁと思わせてくれる良い内容の章。


読み終わって

非常に良い本だと思いました!
前半時間の使い方も、後半の継続もまさに今の時代、
いま継続できない、うまく時間が使えない人ほど読んでほしいし、
試してほしいと思わされる内容でした。

そして、読みやすい!

行間の開け方、適宜挿入される癒やされるイラスト、目に優しいフォントカラー。

決まりきったフォーマットで本を書いている僕としはて殴られたような衝撃がw
そういう観点でも非常に参考になりました!
良著!

さいごに

途中でもしれっとリンク入れてましたが、
僕も継続するにフォーカスした似たような技術同人誌「まいにち続ける技術」を出しております。
良ければこちらもよろしくおねがいします〜w

techbookfest.org